Revit Peeler
Autodesk Revit についての様々な疑問を、ゆっくりと削ぎ落としていきます。
Pages - Menu
(移動先: ...)
ホーム
▼
2024年11月16日土曜日
コーディネーションモデル
›
コーディネーションモデルで新旧比較 ACC Docsに保存されたさまざまな形式のファイル(例:*.rvt,*.ifc,*.dwgなど)をコーディネーションモデルとしてリンクすると、Revit上でそのバージョン間の比較を表示することができます。 ACCのDocsで新旧比較 の記事で...
2024年11月10日日曜日
AU2024のおすすめクラス
›
AU2024ふりかえり AU2024が終わりました。今年はデスクトップよりもACC(Autodesk Construction Cloud)関連の情報が多く提供されています。クラスもやはりACC関連のものが多くありました。そのなかから、動画、プレゼン資料、配布資料が充実した、おす...
2024年11月2日土曜日
形状ハンドルが表示されない?
›
参照面+インスタンスパラメータで形状ハンドル ファミリの形状を変更する◀▶のマークを「形状ハンドル」といいます。このマークをドラッグしたり、位置合わせで目的の面に一致させたりすることで、ファミリの形状を変更できるので大変便利です。 一般には「参照面」に寸法を作成して、インスタンパ...
2024年10月27日日曜日
ACCのDocsで新旧比較
›
モデルの新旧比較 Autodesk Construction Cloud(以下ACC)のDocsを使って、モデルの新旧比較をしてみます。異なるバージョン間で何が変更になったのかを知るにはRevitだけではなかなか難しいのですが、ACCを使えば容易に把握することができます。 ACC...
2024年10月19日土曜日
ケーブルラック接手(2/2)
›
金具部分 自在継手の金具部分は、作成した「台座」の側面にとりつく要素なので、面基準のファミリとして作成してネストするとよいでしょう。 ネグロス電工HPより 作り方 金具部分 一般モデル(メートル単位)、面付き.rft を指定してファミリを新規作成 作成タブ>ファミリカテゴリとパラ...
2024年10月12日土曜日
ケーブルラック接手(1/2)
›
自在継手を作る! ネグロス電工の「 上下自在継ぎ金具(ボンディング省略タイプ) 」というケーブルラックの接手を作ってみよう!と思い立って、いろいろ継ぎ手について調べてみたら、配管やダクトの接手とは少々異なる設定が必要だとわかったので、ここに記しておきます。 ファミリテンプレートは...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示