照度計算
作成した照明のファミリを使ってレンダリングをしてみましょう。次の図のように部屋の中にテーブルが2つあるような部屋を題材にしてみます。
まず、テーブルの直上に照明のファミリを配置してみます。テーブル面の照度はいくらになるでしょうか?照度を計測するには、「スペース」を配置します。
- 解析タブ>スペース及びゾーンパネル>スペース
- 部屋の内部をクリックしてスペースを配置
- 配置したスペースを選択し、インスタンスプロパティ照明の計算 作業面を800に設定。これはテーブル面の高さを示しています。
- 天井の反射率、壁の反射率、床の反射率をそれぞれ70%、50%、10%に設定。材料がわかっている場合は、材料に応じた値を設定します。
- 平均推定照度の値を確認する。
照度が計算される |
リアリスティック
この状態でカメラを配置し、リアリスティックで表示してみます。
- カメラを配置して、詳細レベルを「詳細」に設定。照明器具の形状は詳細の時に表示されます。
- ビューのプロパティ「グラフィック表示オプション」の編集ボタンをクリック。
- グラフィック表示オプションダイアログボックスで次の図のように設定。
照明>スキームを内部:人工照明のみに設定
リアリスティックでも照明の状態は表示されます。
レンダリング
- 表示タブ>プレゼンテーションパネル>レンダリング
- レンダリングダイアログボックスで次のように設定します。スキームで内部:人工照明を選択しておくことがポイントです。
- レンダリングをクリック
レンダリングはより正確に照明の状態を再現できる |
照度計算で適切な灯数を配置する
こうしてみるとリアリスティックもレンダリングも大きな違いはないのではないかと思います。そこで照度が100lx程度になるまで照明を増やしてみます。
16灯で105.84lxまで上げた |
リアリスティックでは2灯も16灯も大きな違いはない |