Pages - Menu

2020年12月20日日曜日

鉄骨タブ(7)~モディファイヤ

 短縮

鉄骨を短縮するには、一般には鉄骨のインスタンスプロパティ

  • 始端延長
  • 終端延長
  • 始端の接合部カットバック
  • 終端の接合部カットバック

を使いますが、モディファイヤで短縮することも可能です。

使い方

  1. 鉄骨タブ>モディファイヤパネル>短縮
  2. 鉄骨の端部をクリック

これで板状のモディファイヤが鉄骨フレーム端部に作成されます。

短縮モディファイヤ

インスタンスプロパティ「長さ」は鉄骨の端点からの距離を示します。マイナスの値を設定すると延長されます。

「高さに沿った角度」に値を設定すると切断面が回転します。

高さに沿った角度

「幅に沿った角度」の振る舞いは次の図のようになります。

幅に沿った角度

輪郭加工

輪郭とは要するに「穴+余白(ギャップ)」の開口を示します。例えば、ウェブにスリーブをあける場合を考えてみます。
  1. 「輪郭加工」を起動し、ウエブの面を選択します。
    面を選択(面の端っこにカーソルを合わせると選択しやすい)

  2. 輪郭をスケッチして、モードパネル>✔
    輪郭をスケッチ

  3. 穴が開きます。詳細モードにして穴の中心あたりにカーソルを合わせると+マークが表示されるので、TABキーを押して「モディファイヤ」のみを選択します。
    モディファイヤを選択

  4. プロパティで、ギャップの幅に適当な値を設定して、振る舞いを確認します。
    ギャップに値を設定すると「余白」が生じる

  5. 境界の値を側面1とし、協会の距離1の値を0にしてみます。すると穴は中央でとまり貫通せず、凹みの状態となります。


  6. 穴の形状が矩形であれば、「半径」パラメータで角に丸みをつけることができます。
    R加工

  7. ボーリング加工をチェックすれば角に加工用の穴を形成できます。